"雑記"カテゴリーの記事一覧
-
7月のベストバイです。
カルビーのミーノが大好きなんですが
ちょっと違うミーノが新発売してまして、いつものそら豆にアーモンド+大豆がミックスになってます。
おいしかったね~~~~~ミーノのこの塩っけと素揚げの油っぽい感じが大好きです。
そら豆とかカシューナッツとかくるみとかミックスナッツ好きです。
あんまり食べすぎると太るけどね…
お菓子コーナーで見つけたらぜひご賞味ください。
あと柿ピーのわさび味もまた最近ハマってきて、永遠に食べてます。
夏だしサンダルを履きますが、汗ばむのが嫌なので大体は普通の靴下を履いています。
靴下屋でサンダルソックス(トングソックス?)を見つけまして買ってみました。
これを履いてサンダルを履くと、見た目は裸足なんだけど
部分的に靴下履いてるというかなんといえばいいのか、、笑
…サンダルって…蒸れません?
そういう悩みを解決してくれるソックスです。裸足でサンダル履くのが抵抗ある人におすすめ。
素足以上靴下未満を求めている人におすすめです(?)
あとは靴擦れ防止にもよく、外反母趾ある人とか甲部分が擦れるとかにもいいかもしれん
でもまだちょっと抵抗があって、
「赤とかオレンジとかのポイントカラーでサンダルからチラ見せできるよ♪」らしいですが
それっておしゃれなのか…?と思っている部分はちょっとあります。
でもmiumiuが鮮やかなサンダルソックスを出してて、3足セットで8万円だったので
えっもしかしてはやってるの…?ちょっと困惑してます笑
なか卯の温玉冷やし坦々うどんめっちゃうまいです。おすすめ。
ロムアンドのチークは6月に買ったものですが、最近使い始めて
色味が私の肌色に優勝していました。買ってよかった。
C01 ピーチチップという色です。かわいいいねPR -
「Potion Craft(ポーションクラフト)」を18時間プレイしました。
錬金術師シミュレーターゲームで、自分が錬金術師となってポーションを作って売っていこうというゲームです。
いろんな薬草を調合して、混ぜ具合とか空気の入れ具合とか水の加減とかすりつぶし具合とか
けっこうミリ単位で繊細に作っていかないとポーションが出来ないです。
区切りのいいところ(営業終了するまで)までが大体20分あたりなので
さくっと寝る前にポーション作るか~と思ったときにゲームできるのがいいです。
マウスひとつで出来るのはいいんですが、腱鞘炎になりますね!笑
だるいなと思ったのは、
お客が毎日やって来て要望に応じたポーションを用意しなきゃいけなくて
その要望が長い文章(セリフ)になってて、文字読むのしんどい私は若干だるいです笑
斜め読みして「要するになにが欲しいんだ?」を文章というか文字列で見てます。
やっていくと大体覚えます。
盛り上がりポイントがあるわけではなく
淡々とレベル上げてタスクこなして今日も1日よろしくお願いしますって感じなので
シミュレーターゲームってこういうのでいいんだよな…と思いました。
個人的には
自分で山や鉱山に入って薬草や鉱石を採取したり
店内をインテリアできたり、町へ出て物資を買ったり
ペット(猫)を飼ったり、バイトを雇ったりしたかったですね。別ゲーですね笑 -
もうすぐBOOTHがOPENできそうです。
入荷完了の音(通知)がしている気がします。
自分で自宅から発送してもよかったんですが、、外に出るのが暑くて…笑
倉庫に全部送ってしまいました。
あとBOOTHの利用手数料が10月からなんか改訂されて値上げされるらしいので
い、いまのうちかもしれません。
通販会場:https://abblim.booth.pm/
OPEN予定:7/25(金)21:00頃
「AtoZ」に関しましては、残り30冊ほど残っているのですが
一度通販をしているものでもあるので
次回イベント参加したときなどに持っていければいいなと思います。 -
ipadを買おうか迷っているところに
wacomの新しいタブレットが発売されるというのを見て
あっいいかも!?と思っているところです。
気になっているのは「Wacom MovinkPad 11」という商品。
いろんな方のレビュー待ちしようかな
wacomずっと使ってるしクリスタも2年間無料でそれ以降は月額500円で使えて
プロペン3ついてくるのと6~7万円て個人的には安い。いいです。
普通にインターネッツやyoutubeも見れる。
タブレットでゲームする予定はないし、動画編集や音楽つくる予定もなく
まじで外出先(ホテルや個室)で絵かきて~と思ってるくらいなので
長年使ってきたwacomさんの新商品……きっと描き味もいいでしょう。
買うか?
11インチ。実際見ていないのでわからないけど…
私がやりたいことに対して大きさも機能も値段も充分なんじゃないか
私は今Photoshopで絵を描いており、一応クリスタPROも買い切り版を持ってはいるが一切使っておらず。。笑
操作性に永遠に慣れないので、若干の苦手意識があります。
でもクリスタさえあれば、私の描こうと思っている絵は描けるからいいですよね。
そういう意味で初心者クリスタ民にも優しいのではないでしょうか
左手デバイスも欲しいっちゃほしいけど…
XPENとかいろいろタブレット系あると思うけど
やっぱりipadの人気がすごいというか、プロの方も使っている人が多いので
それだけ使い心地や使い勝手がいいってことなんだろうなあ
え、7万円だすならipadのほうがいいんじゃない…?
わからなくなってきました
あ~~~~~なやみますね~~ -
先日のデザフェスで、いつも遊びに来て頂いてる感謝感謝感謝のやないさんから
お差し入れと「AtoZ」の付箋本をいただきました!
待ってくれ・・・・・・・・・(TT)
うわ~~~~~~~ありがとうございますTTTT
直接貰った時、「うわ~!」と「ヤバイ!」しか言ってなかった気がします語彙力…
本当に嬉しくて、嬉しくて、ホテルのベッドの上で泣きながらニヤニヤしながら読みました(情緒)
1ページ1ページに全部こまかく付箋が貼ってあります。
(写真掲載の許可をいただいております)
60ページあるのですが、全ページにお褒めのお言葉がたくさん…すごい!
身につけているファッションアイテムなど細かい部分見つけて下さっているの嬉しい~~
あささんいつもコレ系描いてるなと私の癖がバレてしまう笑
とあるページにこの↑イラストが載っているんですが、
この絵は「私の好きなコーデ全部つめたろう」と思って癖強いイラストになりました。
上半身シンプル、体のシルエット見える、細い腰、両手グローブ、下半身ボリューミー、重い靴
ジャラっとしたシルバー系アクセ、ベルトたくさん、上半身と下半身の情報量の違い。です。
やないさんにもお褒め頂き、わかりますか…!!!わかりますか…!と握手したい気持ちでした。
2冊購入いただくっていうことすでにありがたいのですが
付箋買って、ページひらいて、絵を見て、文章を考えて、手書きで書いて、貼るっていう
とんでもなくカロリー高いことだと思うのです。何時間、何日かかったのか…。
時間をかけて付箋本を作って、手渡しで渡そうと思っていただいたことが本当に…嬉しいです!
毎日眺めております、人間として生きていくためのありとあらゆるモチベーションがこの本に詰まっています。
いろいろ毎度言葉足らずで失礼ありましたら申し訳ございませんが
嬉しい!!っていう気持ちをブログに記録しておきたく。
最近イベントに参加するようになって
本当にありがたいことに、いろんな方からお手紙やファンアートをいただくことがあって
宝物入れがどんどん増えていきます。一生大事にしたい全部。ちっちゃいメッセージカードも残しています。
絵を描いてると「私なんて…」とか「自信ないよ…」とか自分を卑下るときがありますが
思いの詰まったお手紙をくださった方に対して失礼だなあと思うようになり
今後も絵を描いてお返ししていきたいと思います。
付箋本…いいですね…わたしも真似したくなりました笑
だって好きな人に、伝えたいことが多すぎて…
早口でオタク語りしたいんですが文章にできなくてでも付箋だったらたくさん伝えられるし
推しの本は今後2冊買おうと思います。
ありがとうございました!