-
レイクタウンのPOPUP展、終了いたしました!
寒い中お越しいただきありがとうございます!
キャンバスは全部お迎えいただき嬉しし!!
ほかのグッズは売れたのかしら、、どうかしら
期間中に1通DMが届きまして、
「何年もお絵かきから離れていたけど、偶然イケメン展であささんのイラストを見つけたよ、やっぱり好きだよ」とメッセージをいただきました。
あ~~イベント参加してよかったなぁ…と思いました。
私の絵を覚えていてくださったこととても嬉しくなりました。
10年20年経てば推しコンテンツも変わっていくし社会人になったりママになったり海外行ったりなんとなく絵や創作から離れていく人いますもの
あ~この人昔好きだったわ~な気持ち、とても分かる気がします。
私は相変わらず創作を描いてるよ…結婚して転職してフリーランスして猫飼って
ボカロとかアニメとかちょくちょく見てるよ よろしくね
衣装デザインを担当させていただきました。
(検索避けのためお名前を伏せております)
楽しかったな~
ご依頼者様のリクエストがいくつかあってそれらを踏まえつつ
ほとんど私の好みのチャイナ服がデザインできたのではないかと思います。
装飾が多いので、この後お仕立てするイラストレーターさんやばいゴメンと思いながら…ごめんなさいつい…
Vの方は上半身が画面に映るので上半身に盛り盛りしたいぜ!という癖が…
こちら2023年に描いた記憶があるので、お披露目まで長い道のりだったかと思います。
私はデザイン画を描くことができるんですがお仕立てができないので
私の描いたデザイン画をもとにプロのイラストレーターさんがさらに0から描き直して
さらにそれを動かすモデリング作業が必要なので
時間かかるしお金もかかるし…と思うと申し訳ない気持ちです
そういう融通が効かない「あさ」という人にデザインだけを依頼するという意味を見出してくれて
私は感謝感謝の念に堪えません。
本当に貴重な機会をいただきありがとうございますTT
私に任せてもらえるだけの最高デザインを生み出したいと思っているんですがまだまだ勉強中です。
なぜかチャイナ衣装が多いかもしれません笑 わかるチャイナはいいよね
個人の方からのご依頼です。TRPGの探索者さんのイラストを描かせていただきました。
去年の夏にご依頼いただき「納期いつでもいいです!来年でも!」というスケジュールだったのですが
こんなにお待たせしてしまうことになり、、申し訳ございませんでした。。
お言葉に甘えっぱなしだったのにも関わらず「あささんにお願いしてよかった」と嬉しいお言葉をいただき、とても嬉しかったです
引き続きお仕事募集中です。
確定申告(ちくちく言葉)をいい加減やりたいと思います。PR -
来客時のネコちゃん。
怖いのなら私の後ろに避難すればいいのに、私の前にぴったりくっついている。
もしかして私が守られている…?
トイレハイのように、急にテンションがハイになって
ワオワオ言いながら走り回ることがあって
キャトタワーやソファや冷蔵庫などに突進し、生傷がそこそこあります。わんぱくか?
本人はけろっと元気なようですので、病院に行くほどではないですが、、
元気でなによりです。
こんなにかわいい猫ちゃんなのに、人間よりも早く死ぬんだろうなと思うと
いつか来るペットロスが怖くて怖くて 100年生きてほしいよ
最近、旦那様が鼻づまりが気になるということで病院に行ってました。
アレルギー検査をしたところ、なんと猫アレが発覚…笑
「ネコ皮屑」に陽性反応がでたそうです。(あとダニとトマトも、、)
ネコ皮屑…猫のフケ、垢、唾液など
猫アレだと分かったとしても猫と戯れることはやめられないよねーということで
ダニやホコリが溜まりやすい寝具やソファなど手入れをしっかりしたいと思います。
布団乾燥機も買いました。温風でダニを99%駆除できるらしいけど本当かよ…と思いつつ、、
ダニって目に見えないくらい小さくて、ペット飼っていなくても
多分どこのお宅にもいるんだろうなあと思います。
(靴裏とかダンボールにくっついて来たりとかね)きも~~~~~いね!
定期的な天日干しだったり窓開けて空気入れ替えたりしないといけないらしいです。
まあまあサボっていたので、気を付けたいと思いますすす -
自分の絵の気持ちいい等身どのへんかなーと思って研究してました。
このくらいがベストな気がします。
・腰よりも肩幅が広い、逆三角形のシルエット
・ウエストのくびれと、ひじの高さが同じにする
・約8等身
・手と足はでかいほうがいい
九条先生とかCLAMP先生とか尾田先生とか、いろんな漫画家さんの絵を真似して描いてきたので
いろいろ勉強させてもらってます。
いろいろ描きたいファッションがありまして
ポイントごとに「ああこういうの流行ってんのかなー」と思うものはあるんですが
系統として今こういうムーブがあるというのはわからないです。
頭にスカーフ巻いてる子増えたな―とかスニーカーにパールのリボン付けるのかわいいねーとか。
「miu系」「miu系穿搭」というコーデがあるらしく
上記のような、なんか中国ないしは韓国のインフルエンサーないしはご令嬢ないしはワンホン系のようなファッションらしい。
タイトめのカーディガンやトップスにミニスカートらしい。
清楚感があり、学生っぽさもあり、スポーティー要素もある。
ガーリーなんだけど量産系のようなぶりぶり感はなく、きれいめでハイブランドを身につけている。
miu系っていうのはMIUMIUのことをさしてるのかなぁ…miu…
MIUMIUってこういうブルーにベージュっていうイメージがある。
ZARAっぽさもある
「穿搭」はセントク・セントウと読むらしいです。服装という意味だそうです。
ふ~~~~~~~~~~~~~~んと思って…勉強中です。
このモノトーンにブルーの組み合わせがカワイイので描きたいと思いました。 -
絵を描かなきゃいけないのに絵を描いている場合じゃないんだよなあ
全体像は新刊に収録するからね~
描きたいファッションが沢山あって困ってます。
ファッションまとめ本なので、過去の絵が大半ですが
今のところ50ページくらいになりそうです。
伊勢丹のサロショというイベントでお正月にネット注文していたものが届きました。
アルバンギルメのジャンドゥージャというサブレです。たぶんオーソドックスで定番のサブレらしい
なんだっけなもう1つのアマンドっていうサブレも欲しかったんですけど完売でした
アルバンギルメといえば田中みな実のイメージがあります。
今チョコレートが高騰しているのか、どんどんお高くなって5400円でした。
まさにご褒美だな、、
オンラインも争奪戦なので整理番号もらって待機して爆速で購入できました。
ヘーゼルナッツのサブレにクリームとパリパリチョコが層になっています。
う~~~~~~~~んおいしいっ!
全体の甘さは控えめでチョコ部分はビターな感じがします(個人の感想です)
これは1日1枚食べながら味わいたいと思います。
いろんな有名なチョコがもっとたくさんあったのですが
平気で2~3万いきそうな気がしてやばいと思って1つだけ買いました。
バレンタインってこういう楽しみ方をするんだなと思いました。