-
絵を描かなきゃいけないのに絵を描いている場合じゃないんだよなあ
全体像は新刊に収録するからね~
描きたいファッションが沢山あって困ってます。
ファッションまとめ本なので、過去の絵が大半ですが
今のところ50ページくらいになりそうです。
伊勢丹のサロショというイベントでお正月にネット注文していたものが届きました。
アルバンギルメのジャンドゥージャというサブレです。たぶんオーソドックスで定番のサブレらしい
なんだっけなもう1つのアマンドっていうサブレも欲しかったんですけど完売でした
アルバンギルメといえば田中みな実のイメージがあります。
今チョコレートが高騰しているのか、どんどんお高くなって5400円でした。
まさにご褒美だな、、
オンラインも争奪戦なので整理番号もらって待機して爆速で購入できました。
ヘーゼルナッツのサブレにクリームとパリパリチョコが層になっています。
う~~~~~~~~んおいしいっ!
全体の甘さは控えめでチョコ部分はビターな感じがします(個人の感想です)
これは1日1枚食べながら味わいたいと思います。
いろんな有名なチョコがもっとたくさんあったのですが
平気で2~3万いきそうな気がしてやばいと思って1つだけ買いました。
バレンタインってこういう楽しみ方をするんだなと思いました。PR -
2/18~2/24の埼玉レイクタウン_イベントのお品書きです。
新作としましては、お仕立て屋さん3柄、大判リヴァさん、ステッカー(青いやつ)になります。
いろいろと詰まっていたのでイベント用の新規描き下ろしがなくて申し訳ないのですが、
イケメンというかメンズを集めました!
お近くの方、是非この機会に遊びに行ってみて下さいませ!
展開はスタッフの方にお願いしているのでどんな感じの売り場なのかわくわくしています。
「私で場が持つでしょうか…」と言ったら運営の方が「持ちます!!」と言って下さったので
なんとかなれという気持ちです。行ってみたかったなあ~
既刊やグッズの在庫確認をしたところ
思っていたより残ってなくて、売るものないじゃん…?という状況でびっくりしました。
ありがたさと寂しさがある~~~
あんなに潤沢にあったのにな……
手元に在庫がないとわかると、なんか不安になる気持ちは一体なんだ
「坩堝」は2023年の2年前に発行したのですが、手元にあるのが10冊弱になりました。
最後の10冊になります。
売れ残ったら、次は関西コミティアとデザフェスに持っていこうね。
なんならお守りとして持っておきたい
それだけ買ってくれた人がいることがすごいと思う。
通販につきましては、どうしようか検討中です。
5~7月にもイベントがあるので、新刊に合わせて通販しようかな‥と思っています。
なので少し先になりそうです。何卒宜しくお願い致します。 -
日記。
やりたい事とやらなきゃいけない事が膨大にある。増える。減らない。
いつのまにか恵方巻終わってました…
子供の頃、「いいか恵方巻は方角を向いて黙って食べるんだぞ」と言われ
家族全員黙ってもぐもぐしていたのを思い出しました。
当時はなんだこれと思っていました。
最近の見ているアニメ
・薬屋のひとりごと 2期
・Dr.STONE 4期
・トリリオンゲーム
・わたしの幸せな結婚 2期
・メダリスト
・シャングリラ・フロンティア 2期
・日本へようこそエルフさん。
・悪役令嬢転生おじさん
・嘆きの亡霊は引退したい
・歴史に残る悪女になるぞ
この中だったら悪役令嬢転生おじさんが1番好きですね。
悪役令嬢もの好きなので…あとおじさんの声優さんがにゃんこ先生でイケボ過ぎて好きです。
私の幸せな結婚は、映像が美しいです。細かい所作とか落ち葉の表現とか。
シャンフロは8割戦闘シーンで、このクオリティでずーっと戦闘してんのやばいなと思います。
嘆きの亡霊は、「影の実力者になりたい」にちょっと似てて面白かったです。
こういう主人公の性格に難あり(クズ)・めっちゃ強い・転生世界で無双していくのがいい。
あとティノっていう女の子がすげ~かわいいです。お尻がとくに。お尻だけで見てほしい。
メダリストは司先生の男らしいダイナミックな体にウオオオとなりました。
フィギュア選手って小5から始めたんじゃ遅いんだ…もっと早くから滑ってないとだめなんだ…
なかなか厳しい世界だなあと思いました。
そんな小学生未満の小さい子が自主的自発的にスケートしたい・上手くなりたいと思うのか
サッカーでもピアノでも なんか 時間の犠牲とかお金問題とか
いろいろ考えてしまいました。
どのアニメも原作(漫画)を読んでいないので
原作読んでいる人からすると、アニメだけ見ている人はどう思われているんだろうな
ごめんなさいアニメしか観てないです。。 -
===================
【イベントのお知らせ】
2/18~2/24、TUTAYAレイクタウンさんのイベントに参加させていただきたきます!
キャンバスプリント、ポストカード、ステッカーなどグッズが並びますので、是非この機会にお越しください~
期間中の在廊はありませんが、当社比イケメン枠の男の子(うちの子とか)でグッズを作ったので是非!
お品書きも近づいてきたらお知らせしていきます。
===================
最近、レイクタウン行ってみたいな~~~っていう話をしたような気がします。
まさかのタイムリーすぎて、自分も吃驚しました。
イケメンという言葉が眩しすぎて、私は少し心配している部分があります。
コンセプトに私が合っているのかどうかずっと不安なんだ私
イケメン展とありますが、POPUPSHOPのようなグッズ販売がメインになるんじゃないかなあと思っております。
かずちこ先生は本当に私の推しイラストレーターさんなので、これは行った方がいいです埼玉へ
燈彩さんのおしゃれなグッズも買ったことあるし、
他のクリエイターさんも美しい、耽美で、今っぽい、いい男を描かれている方が多く
参加クリエイターの方さっき知ったので今すごい汗がすっごいすごい
わたし~~~~わたしすごいあの~~~~~~緊張しています。
なにリプトンミルクティーの主張しとる
イケメン展と聞いて、只ならぬ雰囲気を感じたので、
私の既存のイラストから当社比イケメンを探し出して
大人っぽいシックなお仕立て屋さんシリーズをメインに展開する予定です。
すみません、描き下ろしは準備できませんでした…!
お品書きも近日中にお知らせいたします。 -
カーキとピンクは合うのか?という検証。
うーん…カーキもピンクももっとくすんでていいかもしれないなあ
ビビットなカーキ×ピンクよりかは、もっとスモーキーなほうが好きかもしれない。
なるほどなあ
女の子は今回胸を描かずにストーンとしたシルエットにしました。
韓国系のファッションがこんな感じだったので…
新しい販促物?を作ってみました。
スタンプを作ってみました。これを使っていろいろやりたいことがあります。
今回オーダーメイドで作っていただいたのは、こちら↓のサイト様
https://www.minna-hanko.jp/
(※PR案件ではありません笑)
はじめての試みだったので、私のようなイラスト!って感じの絵もスタンプできるのかな~とドキドキしましたが
細かい線も全然大丈夫だそうで、ぎ、ぎ、ぎ、技術!がすごいです。
ていうか入稿した翌日に出荷してくれたんだが…スピード感やば…震えました。
大変おすすめしたいはんこ屋さんなので、ご興味がある方は是非。
これを使ってですね~~~~
通販したときに同封するサンキューカードだったり
お買い物してくださった方に付ける袋に押したりしたいんだよね。
印刷したものでもいいけど…スタンプにはスタンプの良さが…ある!!
何より私が押すの楽しい!!!
文具女子博でもスタンプ系の文具がいっぱいあって、いろいろ勉強になりました。
インクを変えて重ねて押すことでリソグラフ的な遊びが出来たりします。