忍者ブログ

BLOG

完 売 御 礼
新しいスマホに替えました。やっと!
一番うれしいのがモバイルsuicaデビューしスマート改札できるようになったことです。ふふ
引き続き使い勝手の良いGalaxyにしました。慣れているのが一番いいね

先日のイケメン展をもちまして
イラスト集「坩堝」が完売しました~~~~~!!!!!! 完 売 御 礼
2年かかったわよ~~~~!!おめでとう~~~~!!!
発行部数が多すぎたような気もするけどおかげでいろんなイベントに持ち込めたので
お披露目できる機会が沢山あり、よかったのではと思っております。

完売記念で収録していた未発表のイラストをいくつか載せていきます。
「坩堝」は1ページにつき小話みたいなポエム笑が一緒に書いてあるんですけど
因果応報とか、毒にもなれば薬にもなるとか、逆鱗に触れるとか、神の怒りとか、そういうテーマになってます。

 

猪の神様です。
白い猪の神様とヤマトタケルノミコトの剣です。
伊吹山という実際にある山をイメージしております。
猪も神の使いとして国内外いろんな神話や神社に出てくることが多いです。
なんで猪は十二支にふさわしいですね



亀の神様です。
鶴と亀ってなんか縁起いいしおめでたい感じなのに
なんで十二支に選ばれなかったんだろうな?の1人です。
亀には声帯がないので十二支参加の可否を言えなかったとか…
ちなみに熊も冬眠してて十二支に呼ばれたことを気づかなかったとか
なんかそういうかる~いゆる~い理由くらいでいいよね、、と思います。

またこういうコンセプトで本を作りたいね。
最近「虫」がいいぞと思っておりまして
蛾とか蚕とかすげーキモくて美しいなと思っているんですよね
見た目は蝶のようなフワフワ綺麗な見た目なんだけど触ると猛毒、みたいな
美しさの中に毒がある生き物がなんか素敵です。

あとずっと開運系の本も作りたくて
恋愛運、健康運、金運…etcなどのスピリチュアル概念系の胡散臭そうな本を作りたいんだよな~~
何年かかるのやら~~~
30になっても40になっても50になっても創作していたい
PR

コメント