自分の絵の気持ちいい等身どのへんかなーと思って研究してました。
このくらいがベストな気がします。
・腰よりも肩幅が広い、逆三角形のシルエット
・ウエストのくびれと、ひじの高さが同じにする
・約8等身
・手と足はでかいほうがいい
九条先生とかCLAMP先生とか尾田先生とか、いろんな漫画家さんの絵を真似して描いてきたので
いろいろ勉強させてもらってます。
いろいろ描きたいファッションがありまして
ポイントごとに「ああこういうの流行ってんのかなー」と思うものはあるんですが
系統として今こういうムーブがあるというのはわからないです。
頭にスカーフ巻いてる子増えたな―とかスニーカーにパールのリボン付けるのかわいいねーとか。
「miu系」「miu系穿搭」というコーデがあるらしく
上記のような、なんか中国ないしは韓国のインフルエンサーないしはご令嬢ないしはワンホン系のようなファッションらしい。
タイトめのカーディガンやトップスにミニスカートらしい。
清楚感があり、学生っぽさもあり、スポーティー要素もある。
ガーリーなんだけど量産系のようなぶりぶり感はなく、きれいめでハイブランドを身につけている。
miu系っていうのはMIUMIUのことをさしてるのかなぁ…miu…
MIUMIUってこういうブルーにベージュっていうイメージがある。
ZARAっぽさもある
「穿搭」はセントク・セントウと読むらしいです。服装という意味だそうです。
ふ~~~~~~~~~~~~~~んと思って…勉強中です。
このモノトーンにブルーの組み合わせがカワイイので描きたいと思いました。
PR
コメント