"雑記"カテゴリーの記事一覧
-
しゃぶしゃぶを食べました。
ワイヤレスイヤホンを購入しました。
何を買えばいいのか全く分からなかったので
ネットでおすすめランキングを見たり
ガジェットやデバイスを紹介しているチャンネルのおすすめを調べたり
自分なりに比較表を作って調査した結果
これでいいんじゃないかと思うヤツを選びました。
1000~100000円と価格もピンキリですが
結局自分の使い道次第だと思うので
10000円くらいので十分日常的に使える気がします。
今までコード付きヘッドセットを使っていましたが
別に壊れてないけど、でかいしコードが邪魔が邪魔だし
外出用にもつけたかったので、ワイヤレスにしてみようと思います。
スマートになって便利だろうと思いますが
絶 対 紛 失 す る 自 信 が あ り ま す 。
年賀状を準備しています。
今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
毎年思ってるけど、私は年賀状欲しいし送りたい人間なんですが
相手側は「もう年賀状なんて」と思っているかもしれないので
迷惑じゃないかな…とちょっと心配です。毎年心配です。
確かにわざわざ年賀状じゃなくてもいいからなあ。
そんな年賀状でぼちぼち準備しているイベントがあって
近々、楽しいお知らせができると思います。PR -
skyの今やってるイベントが大変好きで、面白いです。
すでにクリアしたクエストを何回も挑戦しています。
猫耳のキャラはわたしです。
精霊(幼少期)の過去の記憶を触れる、みたいなイメージです。
以下、これは私の勝手な凡人的考察ですが
少年と女性の2人が登場し、一緒に安寧の地を目指して旅をするのですが
少年は最初意地を張って駄々こねます。女性に渋々着いていきながら、
途中、女性が咳き込むような描写があり(おそらく病気で)道半ばで死んでしまいます。
ひとりぼっちになった少年のうつむき加減の小さな背中がまあ悲しくて
やっと辿り着いた景色はとても綺麗でした。一人しかいないけど…
私は記憶を巡っているだけなので
追いかける事しかできず、干渉することはできません。
ただ後ろをついていくだけです。そういうストーリーです。
エッモ…
うーん誰かとこのエモさを共有したいなー
sky始めてくれる人おらんかな…と思うんですけど
人をキャリーできるほど私が上手ではないからなー
↑イベント中流れる曲です。
クエストの中で一番好きかな。
ほんで昨日からイベントのクライマックスで、
アプリ内でコンサートがあります。めちゃめちゃよかった。
世界中の4000人のユーザーが同じコンサート会場に集まります。サーバー大丈夫なんか?
横に座った人は外国の人で、言葉が分からずコミュ障発動しました。
AURORAさんの音楽と声が大好きになりました。skyの世界に合う。
バーチャルライブとかライブビューイングってたまに見ますけど
今回のコンサートは体験型?で自由度がとてもあります。新感覚でした。
ライブに直接参加できる感覚と、MVに自分がダイブできる、動ける、カメラワークも自由。
バーチャルライブのひとつの新しい形な気します。 -
ゾンゼロ完結記念画集「十」
こちらは2023年3月10日発売予定です。
発売記念で、サイン会があるのです。
3月下旬、池袋にて。(また池袋に行かないと…)
早速予約をしまして、サイン会抽選に応募しました。
今度こそ参加したいです。
当選結果は3月とのことで、結果を待ってからでは遅いので
とりあえずまた飛行機を予約したよね…予約しました。
先生に直接お会いできる・お話できるチャンスです。
ゾンゼロはもう完結したので、もうこのようなイベントはないかもしれない。
コスプレ参加もOKとのことで、ランドセル背負っていこうかな…笑
当たらなかったら、ラブレターを書こう。
もちろん感染対策をばっちりして
自分がやれるできる限りの範囲で頑張っているので
旅行もバシバシ行きたいと思っております。
今使っている手帳は3つです。
今まではオレンジのノートをメインで使っていました。
このオレンジノートにあんなことやいろんなことを書き込んでいるので
この人がいないと不安になります。頼りにしているノートです。
仕事もプライベートも何でもごちゃごちゃに書き込んでいたので、
来年からは、仕事用と日記用に分けます。
引き続きオレンジノートくんには、勉強用・調べもの・雑記メモなどに使います。
字を書くことが苦でなく、むしろ楽しいし
スマホやメールで確認するより、結構記憶に残ったりするのでいいです。
はたして日記はいつまで続くのか…
でも毎日書かなくてもいいと思ってます。
日記を書く気分じゃない日もあると思うんで。
楽しかったこととか美味しかったものとか、ストレス発散の愚痴(笑)とか
気楽に使っていきましょう~